• 義經神社について
  • 行事案内
  • 【義經神社全国崇敬会】
  • アクセス
  • 問い合わせ

義經神社-義経神社/北海道平取町

  • ホーム
  •  > お知らせ
  •  > 通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】②

通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】②

こんにちは、宮司の楡田です。

引き続きの現状報告です、ご覧ください。

 

 

 

平取町における新型コロナウイルス感染者確認に伴う義經神社対処記録に関する件

 

11月23日(月)  9:00 責任役員会

10:00 新嘗祭(後日の独自情報による濃厚接触者と思しき公職者等4名参列)

11:00 臨時総代会

いずれも、新北海道スタイルを遵守の上、出席参列。

神社としても今般導入した「オゾン発生機器」を活用し、感染症対策に万全を期す。

 

11月27日(金)   午前 平取町議会臨時議会開会

 

11月28日(土)  7:00頃 宮司所有の抗体検査キットにて検査、陽性を認めず

10:00頃 総代でもある四戸町議(十分な感染対策が取られていたとは言い難い)と、密室にて1時間ほど面談、宮司はマスク着用

 

11月30日(月)  11:00頃 平取町長感染の報を独自に受ける(詳細別添資料参照)

17:00頃 28日宮司面談の四戸議員に照会するも、十分な情報提供は得られず,一方的に電話を切られる

18:00頃 この間に接触(濃厚接触とは言い難いが)のあった参拝者等4名に情報提供

18:30頃 毎月朔日、神棚祓い奉仕の氏子宅15件に、師走朔日の奉仕見合せ伝達

 

12月1日(火)      8:00   朔日祭奉仕(宮司のみ)

9:20頃 日高支部長可知宮司あて現状報告

9:30頃 平取町議会事務局あて濃厚接触者情報提供を依頼

11:00頃 神社庁あて現状報告

14:20頃 毎月2日午前の神棚祓い氏子宅1件に、奉仕見合わせを伝達

18:00頃 独自の情報収集により、当日中に静内保健所が平取町への指導・助言を開始し、濃厚接触者の特定を進めている旨、情報を得る

 

終日、懇意にする町議並びに町立病院関係者から複数回情報提供あり

この間、新嘗祭参列の濃厚接触者と思しき4名より、何ら情報提供なし

 

12月2日(水)      7:00頃 宮司所有の抗体検査キットにより検査、陽性を認めず

9:00頃 町議会事務局へ、神社独自で保健所に諸々照会する旨意思表示

9:05頃 静内保健所担当山本氏に宮司の現状を照会、「現段階では濃厚接触者とは認定されない。但し今後の調査により認定される可能性は排除されない」との見解を得る

宮司より「自主的自費、民間医療機関にてPCR検査を希望する」旨照会、山本氏より「個人の判断・情報収集により行われたし、但し、今後の調査で濃厚接触者に認定されれば保健所指定のPCR検査を行う」旨、見解を得る

9:20頃 懇意にする町議にPCR検査可能な民間医療機関を照会、苫小牧市 さくらファミリークリニックを紹介される

 

9:30頃 さくらファミリークリニックにPCR検査希望の連絡を入れ、当日13:50に検査を行うこととなる

9:50頃 毎月3日4日、神棚祓い奉仕氏子宅計2件に、奉仕見合わせを伝達

11:55頃 平取町議会事務局に、本日午後、民間医療機関にてPCR検査を行う旨、伝達

 

この後、独自の情報収集を図る、平取町・議会事務局からは何ら情報提供なし

13:50 PCR検査を行う

 

12月3日(木)      8:50頃 神社庁に現状報告

16:00 新嘗祭参列者あて、現状報告文書を送付

この後、独自に情報収集、平取町・議会事務局からは何ら情報提供なし

また、宮司の体調は良好

 

12月4日(金)        8:30 日高支部可知支部長にFAXにて現状報告書提出

9:15  神社庁宛メールにて、現状報告書提出

この期間、適宜、神社SNS(ウェブサイト等)にて情報発信

本日午後までに、宮司のPCR検査結果判明予定。

※平取町発信情報は、別添のとおり

令和2年12月4日

義經神社 宮司 楡田美浩

 

……… 以下、平取町公式HPより転載 ………

2020.12.1

平取町内において「新型コロナウイルス」の感染を確認

この度、町長が新型コロナウイルスに感染をいたしました。
感染に至る経過につきましては、次のとおりとなっておりますので、ご報告いたします。

町長車の運転手については、町内の事業所に業務委託をしており、町外在住者となっております。
この度、そのご家族が新型コロナウイルスに感染(無症状)し、運転手も濃厚接触者に認定され、11月26日(木)にPCR検査を行い、その結果について28日(土)の夕方、町に連絡が入り「陽性」という結果となりました。
町長は18日(水)に町長車により札幌に出張していたことから、急遽29日(日)に国保病院においてPCR検査を実施し、30日に「陽性」の検査結果となりました。
今後においては、静内保健所の指導を受け、少しの間、公務から離れることになります。
町民の皆様にはご迷惑、ご心配をおかけしますが、ご理解を賜るようよろしくお願いいたします。
なお、現在、静内保健所において濃厚接触者の認定作業を行っておりますが、濃厚接触者となった場合には順次PCR検査が実施されることになります。
また、今回の発生に伴い、11月30日(月)に役場本庁舎の町長室や議事堂、各フロアの消毒作業を実施しております。

なお、役場業務については通常通り行っておりますが、可能な限り電話等での対応にご協力願います。

令和2年11月30日

平 取 町

2020.12.2

平取町職員の新型コロナウイルス感染症関連情報について

当町の新型コロナウイルス感染症について12月2日現在の状況をお知らせします。

12月1日に静内保健所から、濃厚接触者及び検査実施対象者(低リスク接触者)の報告がありました。結果は以下のとおりです。
濃厚接触者  7名   低リスク接触者 27名
それぞれ、12月2日、3日に検査を行い、結果については5日までに判明する予定となっています。

濃厚接触者=
新型コロナウイルスに感染していることが確認された方と近距離で接触、或いは長時間接触し、感染の可能性が相対的に高くなっている方を指します。
濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は、患者と接触していた空間の状況(1.換気状況、2.空間の広さ等)と接触状況(1.必要な感染予防対策をせずに手でふれること、2.距離の近さ(対面でお互いに手を伸ばしたら届く1m位の距離程度)で15分以上接触があった場合)等で、総合的に判断し濃厚接触者となります。

低リスク接触者=
濃厚接触者ほどの陽性者との接触はありませんが、少なからず本人と接している場所や、陽性者と同時期に感染を受けている可能性がある人が低リスク者となります。直接本人からの感染のリスクは低いと考えられますが、感染拡大を防ぐという視点では漏れをなくすために基本的にはPCRの検査の対象となってきます。ただし、接触している環境(換気がなかった、長時間同じ空間にいた)によって低リスク者の範囲は変わってきます。

 

2020.12.3

平取町の新型コロナウイルス感染症関連情報について

当町の新型コロナウイルス感染症について12月3日現在の状況をお知らせします。

この度の感染に伴う、静内保健所による濃厚接触者、低リスク接触者の確認作業につきましては、12月1日に対象者を確定し、12月2日、3日で平取町関連の濃厚接触者、低リスク接触者のPCR検査を実施しております。

また、濃厚接触者及び低リスク接触者となっていない役場本庁舎の職員等全員に対し、12月4日にPCR検査を実施します。

本日、12月2日に実施をした検査の結果が出ましたのでご報告いたします。

濃厚接触者 21名、低リスク接触者 2名、「全員陰性」でした。

3日実施分の結果は明日報告します 。

PCR検査, コロナウイルス, 宮司, 平取町, 新型感染症, 義経神社, 義經神社
2020年12月4日(金)   お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事

関連記事

  • 【新年社頭祈願、新年・新春祈願(神棚祓い)】令和3年 義經神社 年末年始のご案内②

  • 【年越大祓・除夜祭・歳旦祭】令和3年 義經神社 年末年始のご案内①

  • 通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】③

  • 通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】①

  • 【参拝以外の業務(社務)を停止します】新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の可能性を排除できないため。

« 通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】① 通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】③ »

宮司楡田の小噺
お守りなど
平取町オフィシャルサイト

新着情報

【新年社頭祈願、新年・新春祈願(神棚祓い)】令和3年 義經神社 年末年始のご案内②

2020年12月26日(土)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  お正月, ハンガンカムイ, 北海道, 大祓, 平取町, 年末年始, 年越, 歳旦祭, 源義経, 源義經, 祈願祭, 神棚祓い, 神社, 義経神社, 義經神社, 除夜祭

【年越大祓・除夜祭・歳旦祭】令和3年 義經神社 年末年始のご案内①

2020年12月25日(金)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  お正月, ハンガンカムイ, 北海道, 大祓, 平取町, 年末年始, 年越, 歳旦祭, 源義経, 源義經, 神社, 義経神社, 義經神社, 除夜祭

通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】③

2020年12月9日(水)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  PCR検査, コロナウイルス, 宮司, 平取町, 新型感染症, 義経神社, 義經神社

通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】②

2020年12月4日(金)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  PCR検査, コロナウイルス, 宮司, 平取町, 新型感染症, 義経神社, 義經神社

通常の参拝とご朱印の書置きは今まで通りです。【町内でのコロナ感染者確認に伴う、神社としての対応について】①

2020年12月2日(水)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  PCR検査, コロナウイルス, 宮司, 平取町, 新型感染症, 義経神社, 義經神社

【参拝以外の業務(社務)を停止します】新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の可能性を排除できないため。

2020年12月1日(火)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  PCR検査, コロナウイルス, 宮司, 平取町, 新型感染症, 義経神社, 義經神社

参拝制限解除について

2020年10月16日(金)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  ハンガンカムイ, 北海道, 平取町, 源義経, 源義經, 熊目撃情報, 神社, 義経神社, 義經神社

令和2年崇敬会大祭を斎行致しました。

2020年10月13日(火)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  アイヌ, アイヌ文化, キムンカムイ, ハンガンカムイ, 北海道, 平取町, 源義経, 源義經, 熊目撃情, 神社, 義経神社, 義經神社

【熊目撃情報】令和2年10月9日午前2時57分

2020年10月9日(金)  お知らせ, 未分類, 神社の小噺, 行事  #義經神社 #義経神社 #源義経 #源義經 #ハンガンカムイ #北海道 #平取町 #神社 #熊目撃情報

【8月14日 20時からライブ配信します】

2020年8月11日(火)  お知らせ, 神社の小噺, 行事  例大祭, 北海道, 夏祭り, 平取町, 新しい夏, 特別な夏, 義経神社, 義經神社

Copyright© 2022 義經神社-義経神社/北海道平取町. All rights reserved.

  • 義經神社について
  • 行事案内
  • 【義經神社全国崇敬会】
  • アクセス
  • 問い合わせ
  • 終了:【義經神社】×【般若心経】/義經神社全国崇敬会