こんにちは、義經神社の宮司夫人兼神主見習いの「むつみ」です。
(九州宮崎から北海道へ移住し約1年半、日々奮闘中ですが、神社に関わるあんなことやこんなこと、私が素直に感じたことなどを時々綴っていきたいと思います)
いよいよ12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりましたね。皆様にとって、どのような1年だったでしょうか?
そんな中、昨日12月1日は、師走朔旦祭(月次祭)・崇敬会祈願祭を宮司斎主の下、斎行いたしました。
月次祭(つきなみさい・つきなみのまつり)は、年間の恒例祭事の他に毎月行われる平和と安全をお祈りするお祭りで、当神社では崇敬会にご縁のある皆様の祈願祭も含めて、毎月1日と15日に斎行いたしております。
中でも1日は 朔旦祭(さくたんさい) としております。
神社によって日にちが違いますが、1日や15日に行われている所が多いようです。
また月毎の節目の神事が行われるこの日にお参りすると、より多くのご利益があるとも言われておりますので、ご都合のつかれる方は、この日に月参りをされてみてはいかがでしょうか?
ちなみに上記以外の日においても、日毎に日供祭(にっくさい)として、毎朝夕に国の隆昌と世界の共存共栄・氏子崇敬者やご縁ある皆様の安寧をお祈りしておりますので、ご安心ください。ご自分のタイミングでお参りいただければと思います。
12月は師走と言われるように何かと気忙しくなりがちですが、今年1年を振り返り、生かされていることに感謝し、新たな年に向けてのより良い準備をしていきたいものですね。
この拙い投稿も、皆様にとって少しでもお役に立てたら幸いです☆
かけがえのない今日の1日が、皆様にとりまして更に素敵な日でありますように…